1. ホーム
  2. コラム
  3. 皮膚障害
専門家Q&A

皮膚障害

ご質問

心臓カテーテル検査後、圧迫止血のため、シルキーテックスでテンションをかけて貼付してます。翌日、テープのふちに水泡やはがす時に皮膚損傷してしまうことがあります。止血が優先といわれるのですが、皮膚損傷せず圧迫止血できないか、適したテープ、貼付の仕方などよい方法について教えてください。

専門家の見解

当院での対策について紹介します
当院でも止血目的などの固定テープで皮膚損傷を起こしてしまうことがあります。当院での対策について紹介します。

①テープは、必要十分かつ最小限の範囲に貼る。
②テープの角を丸くカットする。
③テープ貼付前に、皮膚被膜剤(製品名:リモイスコート、キャビロン皮膚被膜剤など)を塗布する。
④剥がす際(これが大事!)は、テープがはがれる部位の皮膚が引っ張られないように押さえながら、細やかにゆっくりと、愛護的に剥がす。
⑤テープの種類;当院ではシルキーポアを使用する場合が多いです。

ちなみに当院では、皮膚被膜剤を使用するようになってから、皮膚損傷の頻度が減りました。テープを貼る際には、剥がすときのことまでアセスメントできるとよいですね。

こちらの記事は、会員のスキルアップを支援するものであり、患者の病状改善および問題解決について保証するものではありません。
また、専門家Q&Aにより得られる知識はあくまで回答専門家の見解であり、医療行為となる診療行為、診断および投薬指導ではございません。
職務に生かす場合は職場の上長や患者の主治医に必ず相談し許可を取ってから実践するようお願いいたします。
専門家Q&Aを通じて得た知識を職務に活かす場合、患者のの心身の状態が悪化した場合でも、当社は一切責任を負いません。
本サイト内に掲載された情報の正確性および質については万全を期すものの、常に全ての場合に有効とは限らず、また、本サービスの利用の結果、万が一会員が不利益を被ったとしても、当社は当該不利益について一切の責任を負わないものとします。

このコンテンツをご覧いただくにはログインが必要です。

会員登録(無料)がお済みでない方は、新規会員登録をお願いします。



他の方が見ているコラム