1. ホーム
  2. セミナー
  3. 【2024年度】WEB退院支援塾
    ~これからの在宅移行支援のあり方を考える~【第3回】講義
2025.02.25(火) 11:30〜2025.03.04(火) 18:30

【2024年度】WEB退院支援塾
~これからの在宅移行支援のあり方を考える~【第3回】講義

セミナー概要

セミナー詳細

開催日時 2025.02.25(火) 11:30〜2025.03.04(火) 18:30
開催地 オンライン
テーマ 「食べる力」の減退を支援する ~何をポイントに問題解決するか?~
演者

公立能登総合病院 歯科口腔外科
金沢大学大学院医薬保健学総合研究科外科系医学領域 顎顔面口腔外科学分野

長谷 剛志 先生

内容 ・食支援の意味
・食の何を具体的にどこまで支援するか
・食支援は患者をここまで変える(症例提示)
・病院(治療の場)と居宅・施設(生活の場)での食は異なる
・退院支援における食事の考え方(検討ポイント)
・食形態の選択と問題
セミナー時間 約60分
対象 退院支援部門に異動となった看護師、退院支援看護師、認知症看護認定看護師、身体拘束最小化に取り組む看護師、医療安全管理者、訪問看護師等
受付は終了いたしました。